らっきょうの甘酢漬け

らっきょうの簡単な漬け方があります。

 

 

梅雨のじめじめを吹き飛ばすようにらっきょうを大量につけています。

 

 

従来のらっきょうの漬けは塩をして一晩放置しなけれならない。そうすると家じゅうがらっきょう臭くなるのは歪めない。

 

このやり方は臭いゼロ、カビもはえない、1時間もあれば完成する簡単さ❣️

それと一番大事ならっきょうのパリパリ感が失われない。

このようにいいことずくめのやり方なのです。

 

f:id:mihongo:20190706224130j:image

 

泥のついたらっきょうをスーパーで見かけるとが騒ぎます。

これを食べると血がサラサラになんて、、。

一日1~2粒でいいようです。

 

薬やサプリメントより効果がありそうな気もします。

 

ただ泥を綺麗に洗い流し美しい個体にするのは気が遠くなる作業ですが、野菜剥きのゴム手袋が案外役にたつというのを発見して今年はとてもうれしい。

使い道のないこのゴム手袋🧤が役に立つ日が来るとは思わなかった。

f:id:mihongo:20190706224113j:image

 

 

 

らっきょうの甘酢漬け

 

1、らっきょうは皮を剥いてよく洗って上下を切り落として、紙タオルなどで水気を切って瓶に入れる
2、鍋に酢(600cc)、砂糖(2カップ弱)、塩(小さじ2)を鍋で沸騰させ甘酢を作る。好みで甘さを控えても良い。
3、甘酢をらっきょうの入った瓶に流し込む。
4、直ぐに瓶の甘酢だけを鍋に入れて再び沸騰させてる。(瓶が熱くなっているので火傷にご注意を‼︎)
5、再び沸騰した甘酢をらっきょうの瓶に返す。
6、唐辛子🌶を2〜3本入れて蓋をする。

絶対に失敗しなくて、部屋中が臭くならないやり方です。