Like son, like mother.

思ったらやってみる。

いてもたてもやりたくなる。(昨日のブログから)

 

 

また、やっちゃいました。

今度はフラダンスです。

 

f:id:mihongo:20190302215707j:plain


 

 

父の介護施設にフラダンスの慰問団が来たので、父の車イスを押してフラダンスを

見に行ったのが昨年の夏、

慰問されるはずの父は

「なんだ、婆さんばっかりや~~!」

と、がっかりというより、むしろ怒り

付き添いの私がフラの魅力にやられたのです。

 

 

私もフラがしたい。 

調べたら、家の近くの公民館でフラの教室を発見。

さっそく見学に行って、そのまま入会

 

 

それから毎回、目から鱗の連続。

踊りって楽しい。フラは手話。踊りには意味があり物語がある。

覚えることもいっぱいあるけど、脳トレよりずっと楽しい。

 

 

f:id:mihongo:20190302171858j:plain

今日はその発表会。

生まれて初めて人前で踊る。

しかもフラダンス。

この私が、、、、、、。

 

 ははは

 

笑っちゃうね?

 


 

f:id:mihongo:20190302230522j:plain

 

息子がラグビーをやめてダンスをすると言ったときは

どんなに母はがっかりしたことか。

男の子が人生をかけてやることか??ブレイクダンスってなに?

息子は寝ても覚めてもダンスのことしか考えてなく、駅のホームでもバス停でも、エスカレーターでもちょっとして待ち時間は踊っていた。

この姿を母は見て

この子の脳みその中には学問というものはないのか?

と嘆いた。www

しかし、私もフラを始めて、息子そっくり。

私も常に音楽が頭の中に流れて、どこでも手を足を腰までもバタバタさせています。

はたから見たら、頭が狂ったオバさんです。

「この息子にしてこの母あり」です。